
USER'S VOICE 3
佐野様
初動負荷トレーニングを行った目的はなんですか?
身体が硬くケガをしやすい、力みが取れず自由な動きができない、これらの改善のため。 また、特に股関節と肩甲骨の柔軟性を上げ、 うまく力をコントロールし柔らかくしなりのある動きを身に付けるため。
入会したきっかけ
武術の技の練習で膝の靭帯をケガし、そのリハビリとして。
初動負荷トレーニングで実感した効果
膝の靭帯断裂のリハビリとして始め、可動域の向上が著しくリハビリの先生からも驚かれました。 痛みもなくトレーニングできてよかったです。 仕事に復帰した後も、連勤するとふくらはぎの張りとひざの痛みが出ていたが、 2時間ほどトレーニングをすると驚くほど張りも痛みも消えてしまった。 また、トレーニング後には普段の姿勢の矯正されていて嬉しかった。