ご利用者様の声USER'S VOICE

USER'S VOICE 19

小野寺様

初動負荷トレーニング歴 8ヶ月

初動負荷トレーニングを行った目的はなんですか?

怪我の防止とパフォーマンス向上のためです。以前より悩まされていた、右肩と腰痛を改善したいと思っていました。 また、身体の連動性を高め、リラックスした状態で骨盤・体幹部からの動きを身につけたいと感じており、球速アップ、コントロール力アップを目的として初動負荷トレーニングを始めました。

入会したきっかけ

野球部の同級生が入会していて、パフォーマンスの違いを感じたからです。特に送球時のしなやかさがあり、自分自身の動作時の力む癖を治したいと思っていたので、入会を決めました。

初動負荷トレーニングで実感した効果

入会してすぐに長年悩まされていた肩痛と腰痛が改善し、驚きました。 また、課題としていた力みが取れ、しなやかな動きができるようになったことで、フォームに連動性が生まれるようになりました。50m走のタイムも0.3秒縮まりました。 これからもさらなるレベルアップを目指し、トレーニングに励んでいきたいと思います。

OTHER他のご利用者様の声

一覧に戻る